ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年09月20日

RE:Who are you ?

http://twokman.slmame.com/e734592.html


・・・こういうことか。。。。
目立ちたがり屋のはずなのに意外と後列におさまってるな。。。





  


Posted by 2000man at 20:26Comments(0)ひとりごと

2009年09月18日

Who Are You?


昔からは大きく成長していたいと思う自分。
昨日も明日も、今と変わらないと思う自分。

今のアナタはだーれ?
  


Posted by 2000man at 00:12Comments(2)ひとりごと

2009年09月16日

ハロウィーンにむけた準備4

そもそもハロウィンって何なんでしょうか?
なんとなーく乗っかってる感は否めないですが、
子供達が
Trick or treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)
って各家庭を回ってる形式をみると、逆なまはげと言ったところでしょうか。。。

ま、そんなことはさておき、理屈より乗っかり事こそが重要です。
今回はカボチャ用の白テクスチャを作りました。
いやいや、ペイント用ではありません。まーーじです。
ベースのカボチャはこちらをご参照いただいて、
http://twokman.slmame.com/e726997.html
これが白テクスチャ

で、これをカボチャに適用すると・・

うむ、KISSぽくなってきた。。いや、目的が違う。
ベースを白にしておくと、カボチャの色を変えるだけでカラーバリエーションが設定できるんです。

ここをいじると


こんな感じや

こんな感じにも変えられます。


スクリプトで自動的に変更させてもおもしろいですね。
”光”と組み合わせれば、色鮮やかなカボチャランプが出来そうです。

では、ご活用ください。  


Posted by 2000man at 21:23Comments(0)グラフィックス

2009年09月13日

The Rain Song

 ギャラリー&カフェ モンクールのコイセミさんのイラストは暖かい。
技術的にどーこーではなく、その世界感、質感がとても癒される。

そんなこんなでぼーっと眺めていたら、これ。。。つくってみたいな、
って思ってみましたー。
対象は最近新作が続々リリースされている、かえるくんシリーズ
スカルプトトマップを組み合わせてつくってみましたーー

なっかなか柔らかさを出すのが難しかった。。でもなんとか形になったかな。

で、せっかく作ったので、PCで高画質なやつもつくってみましたーー

基本的に同じモデルなんですが、さすがに綺麗なラインがでますね。
ライティングも調整して柔らかさを出してみました。

※大画面をお持ちのアナタはこちらをご覧ください。



あ、いうまでもないことですが、ホンモノはコレの何倍もすばらしいですよーーーー。
こちらでゼヒ確認してみてください!


ギャラリー&カフェ  mon coeur
http://slurl.com/secondlife/Pure%20Angel/154/230/23

  


Posted by 2000man at 07:03Comments(0)グラフィックス

2009年09月12日

ハロウィーンにむけた準備3

今日は一気にすずしいですねぇ。
ハロウィンにむけて、今度はゴーストを作ってみました。
前出のぼうしと組み合わせないとショボい組み合わせるとベストマッチです。


テクスチャとスカルプトマップを貼っておきまーす。

テクスチャ顔描いただけだろ!って。。。?・・ハイソウデス


ご活用ください。



では
  


Posted by 2000man at 09:20Comments(2)グラフィックス

2009年09月08日

ハロウィーンにむけた準備2

今度は帽子をつくってみました。

かぼちゃにのせてもよし、頭に載せてもよしのニクいヤツです。


今回もスカルプトマップとテクスチャをアップします。
権利フリーですのでご自由に活用してください。



テクスチャでは赤いラインがまっすぐですが、貼ってみるとぎざぎざ・・・
はい、スカルプトマップ作るときに・・・しくじりました。。。まぁこれはこれでいいかと
思い、そのままにしました。


スカルプトマップはかっちりした形を作るには向いてないですが、こういう有機的な
形状は簡単にできますねーーー


また、ちょいちょいものづくり したいと思います。
  


Posted by 2000man at 22:13Comments(0)グラフィックス

2009年09月06日

ハロウィーンにむけた準備

たまに物作り やってます。
今回はハロウィーンに向けたカボチャヤロウ

うむ、おいしそうかわいい感じにでけました。
インワールドでみるとこんな感じ


ってことで、せっかく作ったので、そしてたいしたもんでもないので、
スカルプトマップと、テクスチャを貼っておきます。
よろしければ活用してください。
テクスチャを書き換えればMyカボチャの作成が可能ですよーー
①スカルプトマップ

②今回使用したテクスチャ(ご参考に)

③顔だけ自分で描きたい、そんなアナタに


著作権とかそのへんは一切フリーですのでお好きに改版してください。
かわいいのがでけたら。。。自慢してくださいw

活用例


色なんかもいじってみるといいっすね。

では~~  


Posted by 2000man at 12:45Comments(0)グラフィックス

2009年09月05日

The Movie


2008/10/25 作成

趣味でSLの動画撮影やってます。
趣味なので、なにかのきっかけが有ったときにやっています。
ネタがないときにでもちょいちょいアップしていきますw


 通常のコンピュータグラフィックスを使用したムービーだと、
オブジェクト、アニメーション、ライティング、etc. ぜーーんぶ
用意しなきゃいけないけど、SLだと、(こっそり)パーティにでも
乗り込めば用意されてるw

そんな感じで、お手軽な楽しみとしてやっています。


 これは、カフェ・モンクールのオーナー、コイセミさんと作った。
年とともに記憶が定かじゃないけど、たぶん
「セミを歌った歌がある」
っていうのがきっかけだったかな。
 KISSファンの自分としては、めったに聞かないジャンルの曲を
動画作成中何十回と聞いたのは珍しい経験w

 セミの地上での命は7日間。そのはかなさを笑い飛ばすかのような
明るい声。人生って年数だけじゃなくって、密度も掛けてはじめて価
値がきまるのかなぁ とかいろいろ考えさせられます。

  


Posted by 2000man at 10:04Comments(0)動画